ネット×リアルで経営革新を

事例・インタビュー

ファンが生まれるSNSと担当者の育成
~事例で学ぶSNS運用術~

Facebook、twitter、instagram・・・流行の時期・度合いは異なるものの、
無視できないほど大きな存在となったSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。
コストをかけずに取り組める手法として運用をしてみたものの、壁にぶつかっている企業がほとんどではないでしょうか?

そんなお声を多く伺うこともあり、
今回、modeではtwitterフォロワー数12万人を超えるライター、夏生さえりさんにお越しいただき、
SNSアカウントの運用と担当者の育成について、意見交換を行いました。

今回の講師夏生さえり氏

大学卒業後、出版社に入社。
その後、WEB制作会社である株式会社LIGに在籍しWEB編集者として勤務。
月間600万PVを誇るLIGブログにて殿堂入り記事を多数執筆。
2016年4月に独立し、ライター、エッセイストとして活動。
また、個人で運用している恋愛の妄想ツイートをコンセプトにした
ツイッターアカウントは若い女性の絶大な支持を獲得。
フォロワーは12万人を超える。

SNS運用に悩む企業様が各地から参加

勉強会当日は、東京都の老舗インテリア販売企業から奈良県の和菓子メーカーまで、多様な業種業界から6社7名の方にお集まりいただきました。

今回の勉強会でも
「SNS担当者はいるが、どこまで裁量を持たせて運用していいのかわからない」、
「初めてみたがトピックが不足し、投稿が続かない」、
「テーマが定まらず雑然としたアカウントになってしまった」
など社内運用に悩む声があがって参りました。

参加企業様のお悩みを聞きながら、事例を紹介

そんな皆さんのお声を受け、ゲストのさえりさんにはSNSのテーマ設定のコツ、投稿時の工夫などをお話いただきました。
ライターとしてご活躍されているさえりさんは、ツイッターアカウントからの記事流入も大変多いとのこと。
「ただし、届けたいものと求められているものの投稿バランスが重要。」と語るさえりさん。
フォロワーの立場を大事にした運用のお話にご参加された皆さん、うなずきながら、メモを取られていました。

少人数のクローズドな会のため、ご参加された皆さんからも日頃のお悩みやご質問が。
「顔を出して行ければいいのですが、男性社員が多いのにカワイイ商品を紹介するのも違和感が…(笑)」といった相談も。
「それを逆手に取るのもあり!」など笑いも起こりつつ、和やかな雰囲気で勉強会は進みました。

出会うことのなかった企業様同士の異業種交流も

最後は企業様とのお名刺交換が行われました。
その際に勉強会ではお話ししきれなかったお悩みなどをさえりさんにご相談されてるお姿も。
また、ご参加された企業様同士もお話をされ、異業種交流も兼ねて盛り上がりながら、今回の会を終えました。

ご参加された皆さんからは
「SNSについて知識が深まった。ビジネスとして利用する際のポイントをお伺いでき、とても参考になった」、
「やらなければならないことが明確になった」、
「SNS活用のイメージ、重要性が理解できた」などのお声をいただきました。

具体的にどのようにSNSを活用されているのか、さえりさんご本人から伺うことができ、
自社に足りない要素は何なのかを得た方も多かったようです。

modeでは定期的に顧客経営者向け勉強会を開催。
日頃からお世話になっている顧客企業をお招きし、少人数制で開催しております。
海外展開、SNS活用、巻き込みマーケティング、クラウドファンディング活用など
毎回、様々な分野の専門家をゲストとしてお招きし、ゲスト・顧客企業同士の交流の場を作ってまいります。
  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • Google+
  • Pocket

事例・インタビューの最新記事